お父さんになるんですって。

3児を抱えた主夫の育児(たまに脱線)blogです。(^^)

サッカーのルール


ゴルフのルール』に引き続き、『サッカーのルール』の制作に
最近取り掛かっています。

バスケ、テニス、バレー、ラグビー、野球、ゴルフ。

これだけやる前にまずサッカーやれよ、って話なんですが、
サッカーって文章でルールを説明するのが難しくって逃げてました。(汗)

けっきょく、文章だけでコンテンツ作るのは諦めて
いそいそとイラスト描きながらぼちぼちやってます。

面倒くさいけど楽しいんだな、コレが。(古っ!)

-*-*-*-*-*-*-*-

しかしサッカーって面白い(?)スポーツですねぇ。

まず、競技をするフィールドの広さに幅がありすぎてびっくり。

長辺となるタッチラインが90m~120m、
短辺となるゴールラインは45m~90m。

これってつまり最小と最大では倍以上の面積差があるってことですよ。
最小のフィールドは、最大のものの半分以下ですよ?
それでも同じ競技として正式になりたつってのがびっくり。

あと、正式な競技規則も17条項しかないってのもびっくり。
バスケなんて50もあって、それがいちいち細かいのに。

サッカー17っていっても、そのうち7つはフィールドのことや審判のことで
直接プレーに関係ないから、プレーに関するのは10だけやし。

しかもA5サイズにかなり大きな文字で50ページ程度。
なんてシンプルなルールの競技なんだ。

あと、なにより驚いたのが『スピッティング』って反則。

相手にツバをはきかける反則なんですって。

そんなの反則としてよりヒトと間違ってないか?(苦笑)