お父さんになるんですって。

3児を抱えた主夫の育児(たまに脱線)blogです。(^^)

そのままで。



弟くんの塗り絵。

色彩が独特。

でも、コレがイイと思うんですよ、ワタシ。(*^^*)

こども園ではどうしても画一的な指導になるみたいで、誰が描いてもみんな似たような仕上がり。

芋掘りの絵をみんなで描いたら、みんなお芋がモチーフ。

コレって、お芋の絵を描きましょう、ってとこから始まるんでしょうね。

で、お芋は茶色で塗りましょう、葉っぱは緑で塗りましょう、って続いていくんでしょうね。

クラス全員をまとめて指導するからそうなるのは分かるんやけど、やっぱりなんだかなぁ。

お芋はちっとも無くって葉っぱばっか描くコがいたっていいと思うし、葉っぱから飛び出してきたバッタを描くコがいたっていいと思う。一生懸命芋掘りしてる自分やお友達を描くコがいたっていいと思う。

いや、モチーフを自由にさせるような指導は無理。モチーフはみんなお芋で統一、ってコトならせめて色ぐらいは好きに塗らしてあげてほしい。

お芋を赤やピンクに感じたコもいただろうし、黄色や緑だって、なんだって構わないと思う。

でも、指導効率とか考えると画一的にならざるを得ないんでしょうねぇ。

分かっちゃいるけど。

分かっちゃいるんだけどなんだかモヤモヤ。

だから、家では好きなように描いて塗って遊ばせてます。

どうか、このままの自由な感覚を持ち続けてくれますように。

恐竜を茶色や緑だけで塗るようになるのは、もっとずっと後でいいからね。(*^^*)